![]() |
2006年5月投入の三菱ふそうPA-ME17DF(は609)です。 渋沢駅南口系統の千村台、峠線をメインで活躍する小型のエアロミディ・ノンステップバスです。 元は湘南神奈交カラーでしたが会社再編を前の昨年12月中に神奈中カラーへラッピングされています。 神奈交カラーのままだったフロントバンパーも現在はシルバーへ塗り替えられています。 撮影 ブルーペンギン様 |
![]() |
「は604」フロントの社番シールです。なぜかフロントの「は」だけオレンジ下地色のシールになっているため割と目立っています。 |
![]() ![]() |
2008年5月投入のいすゞPDG-LR234J2(つ605)です。 秦野から転入したワンステップのエルガミオで、 この転入により神奈中グループからツーステップ車が全廃となりました。 撮影 スナイパー様 |
![]() |
2008年5月投入のいすゞPDG-LR234J2(つ605)です。 奥牧野で記録された1枚で、津久井に在籍するワンステップのエルガミオです。津久井の中型免許車両は2008年〜2009年式の計6台が在籍しいずれもこの型式で統一されています。撮影 高砂車庫前様 |
![]() |
2009年7月投入のいすゞPDG-LR234J2(つ606)です。 ツーステップのエアロミディ代替として大和から転入したエルガミオです。 つ600番台の中型6台の内、4台がこの型式となりました。 撮影 高砂車庫前様 |