北信越編
元神奈中車の紹介「北信越」編です。引退済みの型式や車は赤文字にて記しています。↓▼へ

頚城自動車  頚南バス  新潟交通  富山地方鉄道  海王交通  加越能バス  福井鉄道  ほくてつバス  越後交通  南越後観光  越後交通県央観光  蒲鉄小型  アルピコ交通  長電バス  千曲バス  信南交通  京福バス

◎更新内容◎
2024.1.7…アルピコ交通のMP37エアロスター(と114) 2005年式をアップです。
2024.1.1…アルピコ交通のMP37エアロスター(と114) 2005年式
2023.12.3…新潟交通佐渡のMP35エアロスター(お 124) 2003年式
2023.4.30…越後交通のMK23エアロミディ(ふ090)
2023.3.2…富山地方鉄道のMP717(つ063)、MP317(あ0148)、MP37エアロスター(た86)

フラワーNew!
2024.1.7 Tweet
シェア
た61 三菱KL-MP37JM MFBM ノンステップバス アルピコ交通 30古戦場経由松代行 長野県JAバンクラッピングバスた63 三菱KL-MP37JM MFBM ノンステップバス アルピコ交通 21日赤経由サンマリーン行 2003年3月投入の三菱KL-MP37JMです。
2016年に移籍したノンステップのエアロスターです。KL-代は写真のM尺が5台、K尺も5台の計10台が移籍し、いずれも2003年式が移りM尺は元多摩、K尺は町田で活躍していた車です。撮影 NEOPLANNER様

長野200か1538 三菱KL-MP37JM 2003.3 た61 八王子200か527 MBM ノンステップ LED 03462
長野200か1555 三菱KL-MP37JM 2003.3 た63 八王子200か535 MBM ノンステップ LED 03463








2024.1.1
と114 三菱PJ-MP37JM MFBM ノンステップバス アルピコ交通 46保科温泉行 2005年1月投入の三菱PJ-MP37JMです。
2019年2月にアルピコ交通へと移籍したノンステップのエアロスターです。KL-代は2015年から移籍が始まりましたが、PJ-代はこの2019年に移籍したM尺とK尺の各1台が在籍します。撮影 NEOPLANNER様

長野200か1783 三菱PJ-MP37JM 2005.1 と114 横浜200か1615 MFBM ノンステップ LED












草軽交通

2021.11.7
三菱PJ-MS86JP 草軽交通 お307 三菱PJ-MS86JP 草軽交通 東急トランセプレミアム SI2277 エアロクィーンU 三菱PJ-MS86JP 草軽交通 運転席 三菱PJ-MS86JP 草軽交通 車内 座席
2007年3月投入の三菱PJ-MS86JP(2039)です。
2020年3月に草軽交通へ移籍したエアロバスでトイレ設備付、直結クーラー仕様です。2019年から同型4台の移籍を確認しており、BKG-代エアロエース1台も移っています。
いずれも神奈中時代は空港リムジンバスとして活躍していた車たちで、写真の車は新製当初は平塚に在籍、その後相模原へと移った後、晩年の2ヶ月のみ舞岡で特定車を担い平塚、相模原時代は成田空港線等に運用されていました。
写真はハイグレード観光バス、東急トランセプレミアムのエアロクィーンU(KL-MS86MP・SI2277・品川200か1239)を使用した貸切時に実現した並びです。撮影 佐藤雄紀様
三菱PJ-MS86JP 長野200か1792 2007.3 元ひ856→さ863→お307 横浜200か4952 MFBM エアロバス LED


頚城自動車

2020.11.6
KK-LR233J1KL-MP35JM 2003年7月投入のいすゞKK-LR233J1改です。
2017年に頚城バスへと移籍したワンステップのエルガミオです。側面の「出口・入口」表示幕は埋められていますが前面の運賃幕はそのまま活用されています。
「と211・と212」の2台が在籍しましたが2台共に頚城バスへ移籍しています。
神奈中時代はアヒルのイラスト入りBlueカラーを纏っていた車で弥01系統新設時を前に増備された車です。撮影 ユーロえぼし様
長岡200か930 いすゞKK-LR233J1改 2003.7 と211 横浜200か1200 IBUS ワンステップ LED

2021.7.2
KK-LR233J1改 頚城自動車 と212 KK-LR233J1改 頚城自動車 と211 KK-LR233J1改 頚城自動車 と211
2017年に移籍した2003年7月投入のいすゞKK-LR233J1改です。
ワンステップのエルガミオで元戸塚車が2台移籍しています。神奈中時代はアヒル入りのBlueカラー仕様だった車で、神奈中にいすゞでは初めての小田急グループマテリアルズ仕様車でした。撮影 Mc53007様
長岡200か930 いすゞKK-LR233J1改 2003.7 と211 横浜200か1200 IBUS ワンステップ LED
長岡200か927 いすゞKK-LR233J1改 2003.7.29 と212 横浜200か1201 IBUS ワンステップ LED





新潟交通グループ

2021.6.24
KL-MP35JM 新潟交通佐渡KL-MP35JM 新潟交通佐渡 リア 2015年に新潟交通佐渡の本社へと移籍した2001年7月投入の三菱KL-MP35JMです。
神奈中では最初期のワンステップバスで、2014年に移籍したツーステップのKL-MP33JMに続いての登録となりました。
神奈中時代の塗り分けを活かした塗装になっていますが、フロントの塗り分けは1986年式までに採用されていた旧塗装の波線を彷彿させます。撮影 Mc53007様
新潟200か921 三菱KL-MP35JM 2001.7 元や72(鶴間)→中山(05.4)→YK1106(07.7) 横浜200か1741 MBM ワンステップ LED

2018.11.14
新潟交通観光バス 新潟交通観光バスに在籍する2002年11月投入の日デKL-UA452MANです。
2016年8月に移籍した車で秦野育ちの「さ505、さ506」が移っています。新潟交通グループへは2014年から毎年連続で移籍が発生していますが、UD車の移籍は神奈中自体UDの在籍が少ないため希少な存在となっています。撮影 わんたろう様
新潟200か1012 日デKL-UA452MAN 2002.11 元は118→は0118→さ506 相模200か1695 富士7E ワンステップ LED 京ヶ瀬→潟東(17.9)

2023.12.3
お 124 三菱KL-MP35JMお 124 三菱KL-MP35JM 2003年2月投入の三菱KL-MP35JMです。
2023年9月に佐渡へと移ってきたワンステップのエアロスターです。2017年4月に神奈中を引退後、同年6月に頸南バスへと移籍を果たし妙高高原ライナーで活躍していましたが2023年に除籍されていました。撮影 課長様

新潟200か1464 三菱KL-MP35JM 2003.2 元つ33→つ033(05.4)→い15(06.12)→
お0124(07.7)→お 124(17.1.1)→
頸南バス(17.6-長岡200か912)
横浜200か2489 MBM ワンステップ LED





アルピコ交通

2017.1.8
KL-MP37JMKL-MP37JM 2016年10月にアルピコ交通の長野営業所へ移籍した2003年3月投入の三菱ふそうKL-MP37JM(03462 長野200か1538 元た61)です。
M尺のノンステップバスで2016年5月から廃車が始まった多摩車が複数渡っています。
正面の運賃幕は埋められてはいるものの元々セーフティーウィンドーは付いていないだけに独特の雰囲気は健在です。
撮影 長ナノ様

2017.2.13
KL-MP37JM・KL-LV280L1 長野駅前で見られるアルピコ交通と長電バスのツーショットです。
アルピコは2003年3月投入の三菱ふそうKL-MP37JM(03463 長野200か1555 元元た63)ノンステップ、
長電バスは2001年7月投入のいすゞKL-LV280L1(長野200か1485 元ち23)ワンステップバスです。
撮影 長ナノ様

2018.1.28
KL-MP37JK アルピコ交通に在籍する2003年3月投入の三菱ふそうKL-MP37JK(03459 松本200か1167 元ま0124)です。
松本地区はM尺の元多摩車をはじめ、写真の元町田車K尺の両方が在籍しています。
撮影 長ナノ様

2021.9.28
PJ-LV234N1 アルピコ交通 な 2005年9月投入のいすゞPJ-LV234N1(05488)です。
アルピコ交通へ2019年7月に移籍したワンステップのエルガです。2016年にもKL-代エルガが登録されていますが、PJ-代は初めてとなりました。茅野で1台を確認しています。
運賃幕等は埋められており、前ドア上に照射灯の追加が確認出来、車内はカーテンが設置されていますが座席等はそのまま活用されているようです。撮影 戸田井様
いすゞPJ-LV234N1 諏訪200か115 2005.9.27 元や101→や0101(08.4)→な101(17.1) 横浜200か2667 JBUS ワンステップ LED

2022.8.21
な101 いすゞPJ-LV234N1 アルピコ交通 中大塩経由北八ヶ岳ロープウェイ行 な101 いすゞPJ-LV234N1 アルピコ交通 リア な101 いすゞPJ-LV234N1 アルピコ交通 エルガ JBUS 正面 QTG-MS96VP PJ-LV234N1 KL-LV280L1
2005年9月投入のいすゞPJ-LV234N1(05488)です。
茅野に在籍しているワンステップのエルガでPJ-代は1台を確認しています。撮影会で見られた光景でエアロエースや元国際興業のエルガとの並びも。撮影 it様
諏訪200か115 いすゞPJ-LV234N1 2005.9.27 元や101→や0101(08.4)→な101(17.1) 横浜200か2667 JBUS ワンステップ LED

2022.10.6
た73 三菱KL-MP37JM アルピコ交通 MBM 元神奈川中央交通た73 三菱KL-MP37JM アルピコ交通 MBM 元神奈川中央交通 リア 2002年3月投入の三菱KL-MP37JMです。
アルピコ交通では最初期に移籍したグループで2015年12月に登録されたノンステップのエアロスターです。多摩営業所に在籍していたM尺で、神奈中カラーで導入された最初のグループ、多摩初のノンステップバスの代でした。撮影 it様
松本200か1069 三菱KL-MP37JM 2002.3 た73 八王子200か371 MBM ワンステップ LED

2022.11.3
お198 三菱KL-MP35JM アルピコ交通 MFBM 元神奈川中央交通お198 三菱KL-MP35JM アルピコ交通 MFBM リア 2004年2月投入の三菱KL-MP35JM(04487)です。
アルピコ交通へ2019年5月に移籍したワンステップのエアロスターです。アルピコ交通への移籍はノンステップバスが中心ですので、MP35ワンステップ仕様はKL-とPJ-代が各1台のみの在籍です。
撮影会時は八十二銀行かん太くんのラッピングが施されていましたが現在は別の契約の広告となっています。撮影 it様
松本200か1344 三菱KL-MP35JM 2004.2 元い4→お0106→YK1110→お198 横浜200か2490 MFBM ワンステップ LED




頚南バス
2021.6.24
KL-MP35JM 頚南バスKL-MP35JM 頚南バス リア 2017年に頚南バスへ移籍した2003年2月投入の三菱KL-MP35JMです。
頚南バスへの移籍は初めてとなり舞岡車2台が移籍しています。外観内装共に神奈中時代のスタイルを維持しており、笹ヶ峰ライナーや妙高高原ライナーのラッピングが施されています。撮影 Mc53007様
長岡200か911 三菱KL-MP35JM 2003.2 元ひ58→お066(06.9)→つ07(07.5)→
お031(09.9)→お 31(17.1.1)
横浜200か3003 MBM ワンステップ LED
長岡200か912 三菱KL-MP35JM 2003.2 元つ33→つ033(05.4)→い15(06.12)→
お0124(07.7)→お 124(17.1.1)
横浜200か2489 MBM ワンステップ LED

2021.12.6
三菱KL-MP35JM 頚南バス お 31 笹ヶ峰直行バス 三菱KL-MP35JM 頚南バス お 31 三菱KL-MP35JM 頚南バス お 124 妙高高原ライナー 三菱KL-MP35JM 頚南バス お 124 三菱KL-MP35JM 頚南バス お 31 車内 大型の側面LED枠の様子も 三菱KL-MP35JM 頚南バス お 31 運転席
2003年2月投入の三菱KL-MP35JMです。
頚南バスへは2台の移籍を確認しているワンステップのエアロスターで2017年6月に登録されました。いずれも同年5月までに神奈中を引退した車です。
側面LED表示は使用されていませんが機器を収める枠はそのまま残されています。911の元「お 31」は神奈中時代に白色LED化されていましたので側面部でも違いが確認できます。写真は貸切撮影会で見られた様子です。撮影 it様
長岡200か911 三菱KL-MP35JM 2003.2 元ひ58→お066(06.9)→つ07(07.5)→
お031(09.9)→お 31(17.1.1)
横浜200か3003 MBM ワンステップ LED
長岡200か912 三菱KL-MP35JM 2003.2 元つ33→つ033(05.4)→い15(06.12)→
お0124(07.7)→お 124(17.1.1)
横浜200か2489 MBM ワンステップ LED




長電バス
2006.3.28
KL-MP35JM 信州バス時代に撮影の2000年12月製造 三菱KL-MP35JMです。神奈中仕様で製造されたワンステップバスのサンプルカーだった車で、神奈中に引き取られることなく神奈中の車庫内等でデモ走行をしたのみでした。
その当時は白一色の車体、行先表示は三菱自動車とステッカーが貼られ、運賃幕やドア横の「出入口・しめきり」幕は蓋はされているものの用意はされていました。

2008.12.6
KL-MP35JM KL-MP35JM KL-MP35JM KL-MP35JM KL-MP35JM KL-MP35JM
長電バス飯山営業所に在籍する2000年12月製造の三菱KL-MP35JMです。2001年7月の大型ワンステップ車導入を前に製造された神奈中仕様のサンプルカーです。一番の特徴である正面の小窓は埋められており、側面の出入口表示も点灯しますが固定表示となっています。ほか、量産車と比較すると細かい違いが見られますが、車内ではシートモケットは神奈中と同じ物ながら、座席配列は前中ドア間にも2人掛けシートが配置されています。
なおバックランプがバンパーに収まっていますが、これは長電での仕様で神奈中を走行したサンプルカー時代は標準バンパーでした。撮影 横浜平島様

2017.1.8
KL-LV280L1 KL-LV280L1 KL-LV280L1 KL-LV280L1
2016年2月〜長電バスへ移籍した2001年7月投入のいすゞKL-LV280L1(長野200か1485・元ち23、長野200か1467・元ち41)です。
茅ヶ崎営業所に在籍していた富士重工の7Eボディを架装する短尺のLV280です。正面運賃幕や入口・出口表示幕も埋められていないためすぐに神奈中と判る外観です。座席もそのままのようですがカーテンが設置されています。撮影 長ナノ様

2017.2.13
KL-MP35JMKL-MP35JM 2001年7月投入の三菱ふそうKL-MP35JM(長野200か1406 元は22→よ90)です。
2015年に移籍した湯田中に所属するワンステップのエアロスターです。
運賃幕周辺がブラックで塗装されており、かつての「ひ118・あ59」ワンロマを思い出します。
撮影 長ナノ様

2017.7.8
KL-LV280L1KL-LV280L1 2002年11月投入のいすゞKL-LV280L1(長野200か1581 元せ12)で、
2017年3月に登録された元綾瀬のエルガ・ワンステップバスです。
2015年にはMP35エアロスターが、2016年には富士重仕様のLV280も転入しておりバリエーションが拡がりました。
撮影 長ナノ様

2017.7.8
KL-LV280L1 2001年7月投入のいすゞKL-LV280L1(長野200か1467 元ち41)です。
2016年に転入している富士重仕様のLV280ですが最近になってコカコーラのラッピングが施されています。
撮影 長ナノ様

2018.1.28
KL-LV280L1 2001年7月投入のいすゞKL-LV280L1(長野200か1485 元ち23)です。
神奈中では全廃した富士7E仕様ですが第2の人生を歩む車も少しずつ増えています。
写真の車は三菱自動車のラッピングが施され興味深いです。
撮影 長ナノ様

2022.9.1
よ90 三菱KL-MP35JM 長電バス MBM Y湯田中駅行 元神奈川中央交通よ90 三菱KL-MP35JM 長電バス MBM 正面 2001年7月投入の三菱KL-MP35JMです。
長電バスでは最初に移籍したワンステップのエアロスターで2015年4月の移籍車両です。2001年式が2台、2002年式1台を確認しています。
貸切撮影会で記録された1枚で、ブラックで処理された運賃幕回りが印象的です。撮影 it様
長野200か1406 三菱KL-MP35JM 2001.7 元は22→よ90(06.10) 横浜200か2276 MBM ワンステップ LED



富山地方鉄道

2011.4.7
KC-MP717MKC-MP717MKC-MP717M 1997年下期の三菱KC-MP717Mです。平塚営業所に在籍していた元B&Yカラーのワンロマ車です。2010年末から徐々に再登録が始まり現在は3台が確認できています。塗装以外では大きな改造変更は見られず、神奈中時代の面影をよく残しています。

2011.7.13
KC-MP317M 1997年下期の三菱KC-MP317Mです。富山地鉄へは元平塚のB&Yワンロマ車の他、写真のリーフサス仕様も3台が在籍しいずれも厚木車のようです。撮影 it様

2012.4.22
KC-MP717M 1998年上期の三菱KC-MP717Mで、2011年秋に神奈中を全廃となった元スヌーピーバス・ワンロマ車です。晩年は津久井で過ごしていた車ですが、2011年秋の廃車9台の内、6台が富山地鉄へと移籍しています。

2012.4.22
MP717/MP317 こちらも1997年下期車で、左は上と同じ元スヌバスです。右は元厚木の三菱KC-MP317Mです。この他、日野KC-RX4JFAAも2台が移籍しています。

2013.3.24
KK-MK23HJ 1999年10月投入の三菱KK-MK23HJです。秦野に在籍していたツーステップのエアロミディで、神奈中を2012年6月に引退しています。

2013.5.19
KC-MP317MKC-MP317MとKC-MP717M 富山地方鉄道へ移った1999年11月投入の三菱KC-MP317Mです。この代のエアロスターは少なくとも2台が移っています。右の写真では奥に1999年上期のMP317が、手前の2台は1998年式スヌバスと、1997年下期の元平塚B&Yワンロマの並びです。撮影 桃太郎301様

2013.5.19
KK-MK23HJ 1999年11月投入の三菱KK-MK23HJ(元つ033)です。こちらは津久井に在籍していたツーステップのエアロミディで、三11や津01、T-中型の予備で活躍しました。撮影 桃太郎301様

2013.5.19
KC-RX4JFAA 1999年上期の日野KC-RX4JFAA(元お0206)です。新製当初は綾瀬に在籍していた小型のリエッセで、2003年10月に舞岡へ移り2012年1月に神奈中を引退しています。撮影 桃太郎301様

2013.11.6
KC-MP717M 1997年下期の三菱KC-MP717Mです。元平塚車のB&Yワンロマ車で、この平塚車は少なくとも3台が移っています。撮影 湘南22様

2013.11.6
KC-MP317M 1997年下期の三菱KC-MP317M(元あ75)で、こちらは元厚木のリーフサス車です。撮影 湘南22様

2013.11.6
KC-MP717M 1998年上期の三菱KC-MP717Mです。トーヨータイヤの全面ラッピングが施されている元スヌーピーバスです。撮影 湘南22様

2013.11.6
KC-MP717M 1998年上期の三菱KC-MP717Mです。こちらも元綾瀬→津久井で活躍していたスヌバスです。撮影 湘南22様

2013.11.6
KC-MP317M 1999年11月投入の三菱KC-MP317Mです。ナンバー142と共に移ったリーフサス車で裾部の巻き込み防止パイプが塗装されています。撮影 湘南22様

2014.12.19
KL-MP33JMKL-MP33JM 2000年上期の三菱ふそうKL-MP33JMです。MP717やMP317に続き、2013年から移籍しているツーステップのエアロスターです。撮影 湘南22様

2018.6.17
KL-MP35JM 2001年7月投入の三菱ふそうKL-MP35JMです。
神奈中最初期のワンステップバスで地鉄へは戸塚や厚木車が移籍しています。撮影 菊池様

富山230あ152 三菱KL-MP35JM 2001.7 元と47 横浜200か740 MBM ワンステップ LED

2018.6.17
KL-MP33JM 2002年3月投入の三菱ふそうKL-MP37JKです。
地鉄へはツーステ・ワンステに続き、ノンステップのエアロスターも移籍を果たしており車種・台数共にかなり増えてきている印象です。
ここ7年ほど毎年移籍が続いていますので今後も増え続けそうでしょうか。撮影 菊池様

富山230あ160 三菱KL-MP37JK 2002.3 元ま77→ま077→つ047 相模200か1580 MBM ノンステップ LED

2023.2.12
お0181 三菱KK-MK23HJ 富山地方鉄道 MBM 元神奈川中央交通 ツーステップ 1999年11月投入の三菱KK-MK23HJです。
2012年11月に移籍したツーステップのエアロミディです。新製時は相模原営業所に配属されており2008年7月に舞岡へ転属、神奈中では2012年6月まで活躍しました。
移籍から10年が経過しましたが、同型3台が在籍しています。撮影 ブルーペンギン様
富山230あ138 三菱KK-MK23HJ 1999.11 元さ0206→さ0126→お0181 横浜200か2760 MBM ISS LED

2023.2.12
つ060 三菱KC-MP747K 富山地方鉄道 MBM 元神奈川中央交通 ノンステップバス 1999年8月投入の三菱KC-MP747Kです。
2014年2月に移籍したノンステップのエアロスターです。神奈中から富山地方鉄道へのノンステップバス移籍はこの車が初めてでした。
新製時は戸塚営業所に配属されていました(と116)。晩年の2012年に津久井へ転属(つ060)、2013年9月まで活躍しました。神奈中時代はB&Yカラーだった車でMP747では最終増備のグループです。
神奈中のMP747系はK尺のみが導入され中ドアはグライドスライド式でした。撮影 ブルーペンギン様
富山230あ151 三菱KC-MP747K 1999.8 元と116→つ060 相模200か1479 MBM ノンステップ LED

2023.2.16
あ75 三菱KC-MP317M 富山地方鉄道 MBM 元神奈川中央交通 ツーステップ 1997年9月投入の三菱KC-MP317Mです。
富山地方鉄道では5台が在籍するツーステップのMP317ですが、1997年式は2台のみが在籍します。
富山へは2010年の移籍、神奈中時代の活躍が13年でしたが富山での活躍も今年で13年を迎えます。撮影 ブルーペンギン様
富山230あ126 三菱KC-MP317M 1997.9 あ75 相模22か5100 MBM

2023.2.16
ひ52 三菱KC-MP717M 富山地方鉄道 MBM 元神奈川中央交通 ツーステップ ワンロマ 1997年9月投入の三菱KC-MP717Mです。
2011年に移籍したエアサス・ツーステップのエアロスターでワンロマ仕様です。神奈中時代はB&Yカラーだった車で平塚車が3台移籍、2台が現存します。撮影 ブルーペンギン様
富山230あ129 三菱KC-MP717M 1997.9 ひ52 湘南22か298 MBM

2023.2.16
つ060 三菱KC-MP717M 富山地方鉄道 MBM 元神奈川中央交通 ツーステップ 元スヌーピーバス 1998年4月投入の三菱KC-MP717Mです。
2012年3月に移籍したワンロマ仕様のエアロスターで神奈中時代は2003年までスヌーピーバスとして活躍していました。
各地へ渡ったスヌバスもじわじわと引退が進んでいるものの多くが健在です。撮影 ブルーペンギン様
富山230あ135 三菱KC-MP717M 1998.4 元や124→さ87→つ060 相模200か5139 MBM

2023.3.2
つ063 三菱KC-MP717M 富山地方鉄道 MBM 元神奈川中央交通 ツーステップ 1998年4月投入の三菱KC-MP717Mです。
富山地方鉄道へは2012年3月に移籍したエアサス・ツーステップのMP717で、神奈中時代はスヌーピーバスとしても活躍していたワンロマ車です。
富山ではスヌバス4台が現存しています。撮影 ブルーペンギン様
富山230あ136 三菱KC-MP717M 1998.4 元せ11→さ89→つ011→つ063 相模22か5145 MBM 元スヌーピーバス

2023.3.2
あ0148 三菱KC-MP317M 富山地方鉄道 MBM 元神奈川中央交通 ツーステップ ワンロマ 1999年11月投入の三菱KC-MP317Mです。
2012年12月に移籍したリーフサス・ツーステップのエアロスターで、神奈中では1997年から導入されていた型式ですが、この1999年11月からはエンジン等に遮音カバーを装着する等した平成10年騒音規制適合仕様です。撮影 ブルーペンギン様
富山230あ142 三菱KC-MP317M 1999.11 元あ148→あ0148 相模200か43 MBM LED

2023.3.2
た86 三菱KL-MP37JM 富山地方鉄道 MBM 元神奈川中央交通 ノンステップバス 2002年3月投入の三菱KL-MP37JMです。
2016年8月に移籍したノンステップバスでKL-代のM尺仕様は2台が移籍しておりいずれも元多摩車です。
写真の車はカラー式LED表示となっています。撮影 ブルーペンギン様
富山230い161 三菱KL-MP37JM 2002.3 た86 八王子200か368 MBM ノンステップ CLED



海王交通

2012.10.18
KC-RX4JFAA 富山県の海王交通へ移籍した1997年上期の日野KC-RX4JFAAです。藤沢神奈交バスに在籍していた車で、射水市コミュニティバスの「きときとバス」に使用されています。前面の「運賃前払い」表示プレートの枠もそのまま残されています。撮影 桃太郎301様




ほくてつバス
2009.10.16
KC-MP317M KC-MP317M KC-MP317M
ほくてつバスに移籍した1997年上期の三菱KC-MP317M(37-849 元・教4)で、MP317では特定車を除いて初めての移籍車となりました。正面運賃幕が埋められ、側面行先表示は大型化に伴いガラスごと交換、リアもバックカメラが設置されています。内装はカーテンが設置されていますが他はほぼ神奈中時代のままのようです。2009年春に神奈中を廃車となり同年7月に再登録されています。撮影 MAKIKYU様

2010.1.13
KC-MP317M KC-MP317M KC-MP317M
ほくてつバスの1997年上期 三菱KC-MP317M(37-850 元つ050)で、2台が在籍するエアロスターです。元つ050はMP317の中では神奈中の廃車第1号でした。撮影 Ad-blue様

2010.5.19
KC-MP317M 1997年上期の三菱KC-MP317M(37-878 南部)です。2009年に続いて転入となったツーステップのエアロスターです。少なくとも2台が移っており、元横浜車と推測されます。撮影 齋藤様

2013.7.17
KC-MS815NKC-MS815N 1997年上期の三菱KC-MS815N(37-879)です。神奈中時代は深夜急行や貸切で活躍したB&Yカラーのエアロバス・スタンダードデッカー仕様です。元あ801→ふ503→せ503だった車で神奈中を2010年2月に引退し同年4月に北鉄能登バスへ移っています。3台が在籍しましたが北鉄へ移ったのはこの1台のみで他の2台は東海地区へと移りました。撮影 it様

2013.7.30
U-MK218J改 1995年上期の三菱ふそうU-MK218J改(35-765 羽咋)です。北鉄能登バスに在籍するツーステップのエアロミディです。2008年の転入で中型も正面運賃幕は埋めら、側面窓ガラスはスモークタイプのフィルムが貼られているようです。撮影 it様

2013.7.30
KC-MP317MKC-MP317M 1997年上期の三菱ふそうKC-MP317M(37-877 南部)です。元横浜車と思われるエアロスターで2010年に転入しています。撮影 it様

2013.7.30
KC-MP317MKC-MP317M 1998年上期の三菱ふそうKC-MP317M(38-914 北部)です。北鉄金沢バスに在籍のエアロスターで数少ない98年上期のMP317です。撮影 it様



京福バス

2013.2.24
KC-MP317M 福井県の京福バスへ移籍した1999年上期の三菱ふそうKC-MP317Mです。複数台が移籍しており、神奈中時代の原型をよく留めています。撮影 ユーロえぼし様

2013.7.20
KC-MP317MKC-MP317MKC-MP317M 1999年上期の三菱ふそうKC-MP317Mです。正面の運賃幕等もそのまま活用されています。ホイールは車体色と同色とシルバーの2種があるようです。撮影 it様



福井鉄道

2011.11.22
KC-MP717MKC-MP717M 福井鉄道へ移った1998年上期の三菱KC-MP717Mで、主にリコー線で活躍した元厚木のB&Yワンロマ車です。運賃幕や新ステップ等もそのままでバックカメラが設置された以外は殆どオリジナルのスタイルを保っており、車内もほぼ神奈中時代のままで維持されています。2010年12月に福井へ移ってきましたが、同期の元スヌーピーバスも複数台が移籍しています。
福井鉄道は以前、エアロスターKのP-MP218Mも在籍していました。撮影 横浜平島様

2013.5.8
KC-MP717M 1998年上期の三菱KC-MP717Mです。厚木のリコー用B&Yワンロマ車と共に転入した元スヌーピーバスです。撮影 桃太郎301様




加越能バス
2009.9.27
U-MK218J改 U-MK218J改 U-MK218J改 U-MK218J改
加越能鉄道に移籍した1995年下期の三菱U-MK218J改です。複数台が在籍している模様で、写真のようにLED表示や幕式の2種が存在しています。内装はほぼ神奈中時代のままで、運賃幕小窓は黒いフィルムで塞がされていますが、側面の出入口幕はそのまま活用されています。撮影 Ad-blue様

2011.7.9
U-LR332J改 1995年下期に導入された富士8Eボディ架装のいすゞU-LR332J改です。外観は神奈中時代のままで赤座席も保持されているようです。新製当初から津久井に配属され、津久井神奈交バスへ1999年11月発足時に移籍し2010年8月の引退まで15年間在籍しました。元T-9、T-10号車が移っています。撮影 it様

2015.4.14
KL-MP35JM 2001年7月投入の三菱ふそうKL-MP35JMで、2015年3月に加越能バスへ移籍したワンステップのエアロスターです。外観・内装共に神奈中時代の原型を留めています。撮影 ユーロえぼし様



越後交通

2015.2.19
KL-MP33JM 越後交通へ移籍した2000年上期の三菱ふそうKL-MP33JMです。2014年に移った車で大きな改造は施されておらず、ほぼ神奈中時代のままの仕様となっています。撮影 ユーロえぼし様

2018.8.19
KC-LV380LKC-LV380L 1999年5月投入のいすゞKC-LV380Lです。
2012年に当時の北越後観光バスへと移籍したキュービックで1台が在籍します。
神奈中の路線車キュービックでは最終増備となったグループでした。運賃幕などもそのまま活用されています。
2017年には合併した越後交通での登録となりました。
撮影 わんたろう様

長岡200か692 いすゞKC-LV380L 1999.5 元ふ93→ふ093 湘南200か96 IBUS ISS LED

2018.8.19
KL-MP33JMKL-MP33JM 2000年6月投入の三菱ふそうKL-MP33JMです。
2014年に移籍したツーステップのエアロスターで3台が在籍します。
神奈中時代の殆どは綾瀬で過ごし、エルガ・ハイブリッドが入った2013年に津久井へ転属しました。
撮影 わんたろう様

長岡200か784 三菱KL-MP33JM 2000.6 元せ27→つ052 相模200か103 MBM ISS LED

2018.8.19
KK-MK23HJKK-MK23HJ 2000年10月投入の三菱ふそうKK-MK23HJです。
2016年に元と64と共に移籍したツーステップのエアロミディです。
神奈中時代は一時的に湘南神奈交に所属していた時期もありました。
撮影 わんたろう様

長岡200か833 三菱KK-MK23HJ 2000.10 元ひ46→ひ046→か2013→
ひ046→と64→ふ090
湘南200か1837 MBM ISS LED

2021.6.28
KK-MK23HJ 越後交通 2016年に移籍した2000年11月投入の三菱KK-MK23HJです。
2台が移籍したツーステップのエアロミディです。移籍当初は本社に所属し2017年12月に三条へと転属しています。
神奈中時代は相模原に在籍し晩年の約半年間は戸塚で過ごしましたが、相模原時代だけで5度の改番履歴がありました。撮影 Mc53007様
新潟200か1144 三菱KK-MK23HJ 2000.11.12 元さ0155→さ0102(01.10)→さ18(08.2)→
さ505(13.7)→さ38(13.11)→さ519(14.4)→
と64(15.3)
横浜200か4201 MBM ISS LED

2023.4.30
KK-MK23HJKK-MK23HJ 2000年10月投入の三菱ふそうKK-MK23HJです。
2016年1月に転入したツーステップ仕様のエアロミディで、越後交通では元「と64」号車と共に2台が在籍しています。
運賃幕も健在で座席なども神奈中時代の仕様を維持しています。撮影 わんたろう様

長岡200か833 三菱KK-MK23HJ 2000.10 元ひ46→ひ046→か2013→
ひ046→と64→ふ090
湘南200か1837 MBM ISS LED



南越後観光 ※2022.4全廃

2003.6.22
P-MP218M 1989年上期の三菱P-MP218M(元さ21→さ0189)です。近年では久々の元神奈中車の新発見で、六日町営業所で活躍しました。撮影 まにまにカレチ様

2006.4.3
P-MP218M リア 運転席 車内
南越後観光バスの小出営業所に在籍した1989年上期 三菱P-MP218M(元ま37)です。2003年6月にやって来たエアロスターKで、リア幕脇の取っ手が外されている位で神奈中時代のままの仕様が見られます。撮影 平社員様

2007.9.17
U-MP218MU-MP218M 南越後観光に在籍した991年上期の三菱U-MP218Mです。2006年に移り、車内は一部2列化された座席がありますが、その他は神奈中時代の面影がよく残っています。撮影 折馬様

2008.9.14
P-MP218M 南越後観光に在籍した1989年式の三菱P-MP218Mです。2002年度中に神奈中を廃車となった後、2003年6月に移ってきました。撮影 ISS様

2008.9.14
P-MP218M 南越後観光に在籍した1991年上期の三菱U-MP218Mです。こちらもエアロスターKで、2006年に移ってきた1台です。撮影 ISS様

2022.3.10
三菱KL-MP35JM 頚南バス お 31 笹ヶ峰直行バス 1999年11月投入のいすゞKK-LR333J1です。
2013年10月に移籍したツーステップのエルガミオです。神奈中のエルガミオでは初めて入った年式で相模原に3台が導入されていました。内2台が南越後観光バスへと移籍を果たしています。
現在はラッピングされておりNASPA・湯沢高原・GALA湯沢・石打丸山のシャトルバスで使用されていました。2022年4月に引退しました。撮影 Mc53007様
長岡200か752 いすゞKK-LR333J1 1999.11 元さ0216→さ0136(01.10)→か2014(06.4)→
さ89(11.3)→さ507(13.4)
相模200か1403 IBUS ISS LED



越後交通県央観光

P-LV314L 越後交通グループ県央観光に在籍する1986年上期 いすゞP-LV314L(元ま83)です。ま34と共に1999年夏に転入してきました。運賃幕も引き続き使用されています。撮影 まにまにカレチ様

P-MP218Mリア 1987年上期の三菱P-MP218M(元や60)です。こちらも上のLVと共に三条営業所に1台が登録されています。撮影 まにまにカレチ様

2006.4.3
P-MP218Mリアリア 越後交通県央観光の三条営業所に在籍する1987年上期 三菱P-MP218M(元や60)で、1999年7月にやって来た1台です。右はいすゞP-LV314L(元ま83、ま34)との並びです。撮影 平社員様




蒲原鉄道
K-CJM500 1981年上期のいすゞK-CJM500(元ま136)で、北村ボディを架装しています。転入に際しバックアイカメラが取り付けられ、後ろの方向幕が埋められた他は神奈中時代のままで、車内のシートも赤のままです。2002年に廃車となりました。撮影 前島様

P-U32L 北村のK-CJM500(元ま136)です。CJMはこの1台が1988年に渡って活躍しました。撮影 さわらび様

2002.7.11
P-LV314NP-LV314N 1984年下期のいすゞP-LV314N(元や79)です。川重のロングボディはこの1台を確認しています。神奈中時代の面影もよく残っています。撮影 さわらび様

P-U32L 1987年上期の日デP-U32L(元ひ73)です。蒲原鉄道では3台が確認されている型式で1987年上期は1999年に2台転入しいずれも元平塚車、残る1台は1988年上期の元大和車です。撮影 さわらび様

蒲原鉄道蒲原鉄道 左の2台は日デP-U32L(元ひ73、74)です。次いでいすゞP-LV314L、K-CJM500(元ま136)の順です。神奈中の日産ディーゼル車が再登録されるのは久々でした。
リアビューでは取っ手もしっかり残されているのが分かります。撮影 前島様

2006.3.28
P-LV314Nキュービックと富士5E 蒲鉄小型バスに在籍する1984年下期のいすゞP-LV314N(元や79)です。長尺のキュービックも少しくたびれてはきているようですがまだまだ元気です。並びの写真の5EボディはP-LV314Lです。撮影 平社員様

2006.3.28
P-U32Lリア 1987年上期の日デP-U32L(元ひ73)です。1999年7月に蒲原へ移り、現在も活躍中の富士5Eボディ仕様です。撮影 平社員様

2007.10.14
P-LV314Lリア 蒲鉄小型バスに在籍する1986年上期のいすゞP-LV314L(元ち18)です。1996年9月に神奈中を廃車となり蒲原へと移りました。後年移ってきたU32に廃車が出ている模様なので今後も気がかりです。撮影 ムッチー様

2010.6.19
P-LV314L 1986年上期のいすゞP-LV314L(元ち18)と、五泉市内で保存されている蒲原鉄道モハ41との並びです。神奈中を廃車となってから今年で14年となります。この間、ち18も後釜に入ったKC-LV380L改が既に2009年に廃車となっており、現在はPJ-MP35JMが名乗っていますが、神奈中時代は旧塗装だった写真の車も元気に走っています。撮影 横浜の恥じっ子様


千曲バス

2021.4.24
K-MP118M 千曲バスK-MP118M 千曲バス 1982年式の三菱K-MP118Mです。
正面の運賃幕はそのまま活用されており、ドア横の「出入口・しめきり」幕については埋められています。この年式のほか1980年式も移籍していました。
1997年の記録で2枚目は引退直後の様子です。1枚目の後方にはまだ開業前の北陸新幹線の高架線が見え、ブルドックの間には元都営バスのP-MP218KエアロスターKの姿も。撮影 桃太郎301様

2014.4.18
KC-MP717M 2000年式の三菱ふそうKL-MP33JMです。塗装が白一色なのですが、内外共にほぼ神奈中時代のままとなっており、中ドア右の車外スピーカー移設やインターホン設置が見られるくらいです。千曲バスへはK-MP118M以来の移籍でしょうか。撮影 ユーロえぼし様

2018.9.23
KL-MP33JM KL-MP33JM KL-MP33JM KL-MP33JM KL-MP33JM KL-MP33JM KL-MP33JM KL-MP33JM KL-MP33JM KL-MP33JM KL-MP33JM
2000年6月投入の三菱ふそうKL-MP33JMです。
2014年に移籍したツーステップ・リーフサスのエアロスターで千曲バスへは5台が移りました。
写真は2018年9月16日に上田バス本社にて行われた第5回「信州バスまつり」での様子で、
上田駅と会場を結ぶシャトルバスに元神奈中車が充当されました。撮影 佐藤雄紀様

長野200か1376 三菱KL-MP33JM 2000.6.29 元ま114→ま0114→せ100 相模200か644 MBM ISS LED
長野200か1377 三菱KL-MP33JM 2000.6 元ち22 湘南200か159 MBM ISS LED




信南交通

フラワーNew!
2015.7.25
KC-MP317M 2000年3月投入の三菱ふそうKC-MP317M(元た303 - 松本200か924)です。多摩に在籍していたEMKの契約輸送用だったエアロスターで、新製配置は津久井でした(つ308)。路線車と違い前中共に折戸式のドアが特徴的でしたが、2013年8月に神奈中を去って間を置かずに移籍されたようです。撮影 ユーロえぼし様




長野県内
2007.11.24
U-MP218M 長野県のアルピコ自動車学校に在籍する1993年式の三菱U-MP218Mです。幕周りやライト周りなど全体が白一色で統一されています。塗装以外は内装も含め原型をよく留めています。


2016.8.24
KL-MP33JMKL-MP33JM 長野県の菅平にあるホテルへと移籍した2000年式の三菱ふそうKL-MP33JMです。
ツーステップのエアロスターで殆ど改造はされておらず神奈中時代の原型を保っています。
塗装も裾部の塗り分け位置がそのまま活用されています。
撮影 長ナノ様


↑▲へ
Copyright (C) 1997-2022 , かなち(←E-mail) , All Rights Reserved.