こちらは1983年上期まで投入されていた北村製作所ボディの紹介です。
更新内容 
2005/11/5…CJMをアップです

フラワーNew!
2005.11.5
は51 1980年上期のK-CJM500(は51)です。最も初期のCJM非冷房車で、1987年3月に当時の大秦野駅前での撮影です。
この代の北村ボディは「は37・ち51・つ35」の3台を確認し、写真の車は廃車後に東野交通へ移りました。撮影 ノブくんパパ様





や51 1970年式のBA30(や51)で、9mクラスのバスです。方向指示器の形状も懐かしいです。1979年4月の撮影です。撮影 まにまにカレチ様

さ15 1971年式のBA30(さ15)です。峡の原車庫にて1979年1月の撮影です。撮影 まにまにカレチ様



や90 1973年式のBU10D(や90)です。方向指示器の形状が変わりました。この代の川重車は川中島自動車や日東交通へ渡った車もありますがこの北村はどうだったのでしょうか。1978年12月の撮影です。撮影 まにまにカレチ様

つ55 1975年式のBU10D(つ55)です。八72系統での走行シーンで1979年5月の撮影です。撮影 まにまにカレチ様

ま45 1975年式のBU10D(ま45)です。1985年頃の撮影で、こちらは上の「つ55」と同期の車でしょうか。撮影 鎌倉営業所様

BU10D BU10D(町田)です。ナンバーから推測すると1976年式と思われ、窓が2段サッシとなりました。 撮影 相州屋様

つ1 1978年下期のBU10D(つ1)です。前面方向幕のすぐ左に付いていた運賃幕はこの代までの仕様でした。撮影 ゆたりん様

は30は27 1979年上期のBU10D(は30)で、リアビューは同期の「は27」です。1981年3月に他所から転入した車です。廃車後は2台とも東海自動車へ渡りました。この代は5台を確認しています。撮影 相州屋様



1980年上期

つ35 1980年上期のK-CJM500(つ35)です。非冷房車で、廃車後は東野交通で活躍しました。BU10Dと比較すると若干面長になった印象です。撮影 ゆたりん様


1980年下期

ち52ち52 1980年下期のK-CJM500(ち52)です。
1982年9月に町田営業所から転属してきた車で、この代は3台が在籍し、新製当初は町田にいましたが3台とも茅ヶ崎へ移りました。
上期車とはまた若干仕様が異なるようで牽引フックの位置が下部へ移動しています。撮影 鎌倉営業所様


1982年上期

つ6 1982年上期のK-CJM500(つ6)です。1980年式と比較すると、ヘッドライト位置が下部へと移動しているようです。屋根上のベンチレーター形状も変更されました。撮影 ゆたりん様


1982年下期

ま38ま38 1982年下期のK-CJM500(ま38)です。町田への北村CJMはこの代まで投入され3台が在籍しました。いずれも岩手県交通へ移籍しています。撮影 相州屋様